仕事でストレスを感じたとき

仕事とストレスは切り離せない問題だと言えるのではないでしょうか。
厚生労働省から公表された「 令和2年 労働安全衛生調査(実態調査)」
(令和3年7月21日公表) によると、
メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業所の割合は 61.4%
(平成 30 年調査 59.2%) とまだまだ少なく、

自分でストレスに上手く対処しながら、
仕事に取組んでいく必要があると言えます。
今回は、仕事でストレスを感じやすい人の特徴や
ストレスの発散方法についてご紹介していきたいと思います。

令和2年 労働安全衛生調査(実態調査)結果の概要

『仕事で感じる』4つの大きなストレス

対人関係

対人関係のストレスは、仕事だけではなく、プライベートでも
感じることの多いストレスではないでしょうか。
プライベートでは、ストレスとなる相手と距離を置くこともできますが、
仕事となるとなかなかそうはいかないですよね。
上司と部下、また同僚であっても仕事内容が絡むと
複雑化してしまうケースが多く、
またパワハラやセクハラは社会問題にまで発展しています。
サービス業や接客業、営業などの仕事の場合は、
社内だけではなく、お客様とのストレスに悩まされることも多くあるでしょう。

仕事の質や量

仕事の量が多く、毎日残業が続く。または、
皆が残業していて自分だけ帰りづらい雰囲気。
他の人から仕事を頼まれても断れず、自分だけ仕事の量が多いなど。
バランスが悪く負担に感じることでストレスに繋がったり、
反対に仕事の量が少なすぎて、なかなか時間が経たない。
単調な仕事ばかりでやりがいを全く感じられない。
自分の役割ではない仕事までやらなければならないなど。
こういうケースもストレスに繋がっている可能性もあります。

仕事での役割やポジション

会社でのポジションが上がり、部下を持ち、マネジメントする立場になると
自分一人の責任で仕事が進められなくなります。
部下の仕事の進め方の管理や、モチベーション管理など。
抱えることが大きくなるため、ストレスを多く感じるようになるでしょう。
会社でのポジションが高くなったり、大きなプロジェクトの
責任者になった場合、やりがいを感じられる分
プレッシャーの強さや、気が休まる時間が取れなくなり
知らず知らずのうちに大きなストレスを抱えているかもしれません。

仕事の失敗

仕事の失敗の責任を取らなければならない立場にいたり、
大きな金額の仕事や、プロジェクトの大きさ、関わる人が多かったり、
常に緊張と隣り合わせで仕事をしなければならない環境が続く場合
プレッシャーで自分では気づかないうちにストレスを
溜め込んでしまっているかもしれません。


『仕事』でストレスを感じやすい人の
特徴

周りに気を遣いすぎる神経質な人

職場の雰囲気や、周りの人に気を遣いすぎて、ついつい自分のことが
後回しになっていたり、自分も沢山の仕事を抱えているのに、
人の仕事まで引き受けてしまいキャパオーバーになってしまったり。

また雰囲気や、周りの空気に敏感に反応しすぎて、
人の何気ない発言までその都度気にし過ぎたり、
雰囲気が少しでも悪くなると、自分が何かしたのだろうか・・・と
勝手に思い込み悩んだり、周りの目が気になって気がついたら
いつも人の言動に振り回されているなど、
神経質さゆえに過剰にストレスを抱えている傾向にあるかもしれません。

とにかく負けず嫌いな人

勝ち負けにこだわりすぎる、人とすぐに衝突しトラブルになる、
競争しないときがすまないなど。
過度に負けず嫌いな人は、ストレスを抱えていることに気づかない人が
多いかもしれません。また、ストレスを認めたくない傾向にあるとも言えます。

負けず嫌いな性格も自分でコントロールできる理性があれば、
仕事へのモチベーションとなり、仕事で成果も期待できますが、
限度を超えてしまうと、人から煙たがられて孤立してしまいかねません。

責任感が強すぎる人

真面目過ぎて、人一倍責任感が強い人も
大きなストレスに押しつぶされてしまうケースも多いのではないでしょうか。
責任を持ち仕事に取組んだり、人に向き合うことは
素晴らしいことです。
ただ、なんでも自分一人で抱え込んでしまったり、
誰にも頼らずすべてを自分で解決しようとしたり、
自分がなんとかしなくては!と思い込みすぎて
大きなプレッシャーやストレスを感じているかもしれません。




『仕事』のストレスとうまく付き合うには

仕事でのストレスをうまく対処するには、自分に合ったリフレッシュ方法を
見つけることが何より大切です。気持ちの切替や、気分転換をすることで
心にゆとりができ、仕事のストレスも軽減されるでしょう。

仕事と関係ない趣味や人間関係をもつ

仕事が中心の生活になっていませんか?
職場の人とプライベートで過ごす時間が多くないですか?
仕事や職場以外のことに目を向けて、仕事と全く関係のない
趣味や時間を作ることはおすすめです。
仕事に関係のない趣味に没頭したり、
仕事に関係のない人と関わってみることで、
仕事のことでストレスばかり感じていた人も
仕事を忘れる時間を持つことで、仕事や職場で感じるあれこれが
気にならなくなるかもしれません。
仕事とは関係のない話を友人とするだけでも、仕事上のストレスを解消し、
「なんであんなことで悩んでいたんだろう」と気付けることも
きっとありますよ。

十分な睡眠をとる 好きなものを食べる

睡眠不足はストレスの大敵です。
お風呂にゆっくり入ったり、お気に入りアロマオイルでリラックスしたり、
ストレッチをするなどして十分な睡眠を心がけるだけでも
ストレスの感じ方は変わってきます。
暴飲暴食はダメですが、時々は自分へのご褒美に
好きなものをたくさん食べてみてください。
美味しいものを食べると心が満たされて、
ストレスに発散になるのではないでしょうか。


思い切って休んでみる

思い切って休んでみるのも良いでしょう。
ゆっくり時間をとって、心をリセットすることで
新たな気持ちで仕事と向き合えるかもしれません。


それでもストレスを抱えてしまう場合。
身体や心が悲鳴をあげてると感じてしまう場合。
転職を考えてみるのも選択肢の1つです。
一人で悩んでしまわないで、
いつでも岡山ヒューマンリソースにご相談ください。

こちらから ご相談・お問い合わせください。