したことある?したいと思う?転職

最近は転職してスキルアップしていくという働き方も増えてきました。


他にやりたい仕事が見つかったり、違う会社に行きたいと思ったり…など、
皆さん、一度は転職を考えたことがあるのではないでしょうか?

 

ただ、実際に転職を決断するまでに悩みや不安はつきもの。
「転職したほうが良いのか判断できない……」
「どんな企業が自分に合っているのかわからない……」
「転職活動を始めるタイミングがわからない……」
など、転職したい気持ちはあるけれども
なかなか行動に移せない人は多いと思います。

岡山ヒューマンリソースで転職相談を受ける方の中にも
「その状況だったら転職しないほうが良いのでは?」と
アドバイスする方もたくさんいらっしゃいます。

今回は、転職前にするべき準備や心構え、
知っておくべき転職のリスクやデメリットをご紹介してみたいと思います。

«自分以外に責任がある思いの強い人»転職を繰り返してしまうタイプ

・自分が会社から評価されていないと思い込んでいる

・「人間関係」や「キャリアアップができない」などすべて会社に責任があると思っている。

これまでのキャリアの中で自らスキルや知見を広げる努力をしていたと明確に答えられず、
「どんなキャリアアップを求めていますか?」と聞いても答えが不明瞭だったり、
人間関係がうまくいかないことや、職場になじめないことを「会社」のせいにしていたり。
会社や仕事に対する認識の甘さが気になるところが多々あります。
会社は組織ですから、100%自分自身の思いどおりにはなりません。
転職したとしても、転職先でも同じように会社のせいにして
転職を繰り返すケースはとても多いです。

 

«転職の目的が定まらない人»

・明確な不満や不安があるわけではないのに自分に職場が合わないと思いこんでいる
・友達や同僚の転職など、周りに影響されて漠然と転職活動を始める

転職のカウンセリングの際には
転職活動の目的を明確にするために「自身の棚卸し」をまずおすすめします。
「転職して何をやりたいのか」「なぜ転職活動をしたいと思ったのか」
「今の職場の何が不満なのか」「今の職場に全くやりがいを感じられないのか」
「自分の現在の年収と希望年収が見合っているか」など。
同時に自身のスキルについても「何ができて、何が足りないのか」を洗い出すこと。
「自身の棚卸し」をすることによって、
「なぜ転職をしたいと思ったのか」「転職の目的は何なのか」も明確になってくるはずです。

«転職すべきでない人によくある共通点»

岡山ヒューマンリソースで転職のカウンセリングの際に
「転職をおすすめしない人」の共通点として
転職の目的意識や現状認識が「甘い」ということは非常に感じる点です。

言い換えると、「転職して何を実現したいのか」という最も大切な点が明確にならない人。
そこが明確にならなければ、転職活動自体がうまくいきませんし、
万が一転職先が決まったとしても、また何かしらの不満が起こり
転職を繰り返すことになりかねません。
また転職すればすべてがうまくいくわけではありませんし、解決するわけではありません。
「前の会社のほうが良かった……」と転職後に後悔することも十分にあり得ます。
もし、「自分も同じようなタイプかも……」と感じた方は、
転職について冷静になり、立ち止まることも必要かもしれません。

«転職で考えられるメリット・デメリット»

「転職すればすべてが解決する」わけではなく、リスクやデメリットもあります。

・年収が低くなる可能性がある

ヘッドハンティングや、慢性的に人材が不足している業種や
離職率の高い会社へ転職するなどの場合でない限り、
転職の際の初年度年収が一般的に低くなるケースが多いということは
覚悟しておいたほうが良いかもしれません。
入社後に「話が違う」とならないように、
事前にしっかりと採用条件を確認するようにしましょう。

・上司同僚が年下になる可能性がある

転職先では人間関係をゼロから築く覚悟が必要です。
自分の上司や同僚が年下になる可能性も十分にあります。

・支援制度を100%利用できるか分からない

福利厚生や支援制度が整っている会社であっても、
転職してすぐに100%利用できるかどうかは分かりません。
制度を利用するためには、周りの協力や理解も不可欠です。
近い将来、結婚や出産を予定している方や子育て中の方などは
転職には慎重になったほうが良いと言えます。

転職の際に心がけておきたいことや、よくあるケースを基にお話をしてみました。
転職は人生の大きな決断であり、なかなか一人で決められないことかもしれません。
まずは岡山ヒューマンリソースの転職支援サービスへ
こちらから お気軽にお問い合わせください。